好きです、札幌。

札幌を紹介するためのブログではありません・・・。

難しい恋愛

 

32歳の私と、26歳の彼氏。

 

決まって周囲から聞かれるのは「結婚」のこと。

付き合って1年も経ったし、年齢も年齢だし、ここらへんで結婚について聞くことがある意味、流儀なのかもしれない。

 

私は、もともと結婚願望はなかった。

結婚に憧れたことはなく、結婚ありきでだれかと付き合ったことはない。

 

だから、今の彼氏と付き合うときも結婚願望はない、とはっきり伝えた。

きっとそれがあったから彼も気軽に付き合えたと思う。

彼は、いつか結婚したいが、今じゃない、という考えを持っていた。

 

そんなこともあり、最初は条件がぴったり合っていた。

最初から未来を見て、出会った二人ではなかったから。

 

それが1年経って、どうなのか。

 

私は彼と付き合って、32年間感じたことのない気持ちをたくさん感じることができた。

結婚したい、というのもその1つだ。

今まで結婚=苦痛としか考えられなかった私が、

自ら望んで、彼となら毎朝毎晩を過ごしたい、一緒に年を重ねたい、と思うようになったのだ。それくらい好きになってしまった。

 

ところが、彼は、最初から気持ちが変わっていない。

今じゃない。

いつか。

 

ここで年ごろの女なら別れることを考えるべきなのだろうか?

最近の私の中のテーマはずっとこの質問が頭にある。

 

人は「べき・すべき」で動くべきなのか?(またべき)

人はやりたいこと、一緒にいたい人といれないのか?

 

実際に女としては出産という期限がある。

これさえなければ、後者で問題ないのかもしれない。

 

ただ、私には、強く彼に自分の意見を主張できない理由が2つある。

 

①だって、結婚願望ないって言って付き合ったし。

 

会社でいえば、雇用のときの条件は守らねばならない。もしくは、双方の合意が得られるまで協議を重ねなければならない。

 

協議をしたって、考えることはできない、と思っているから、

八方ふさがり。

 

最初はこの給料でいい、って言ったのに、

今さらになんて「よくない!」なんて言ってもいいのだろうか?

 

②だって、私も26歳の時に結婚なんて考えてなかったし

 

周囲の人間に言われることの一つに、「彼氏も26歳なんだからそろそろ結婚考えるよね、普通」という意見がある。

たしかに、世間一般でいえば、26歳での結婚は早くないだろうと思う。

 

ただ、自分を振り返る。

26歳の時の私。結婚なんてしてたまるか、と思っていた。

未来なんて1か月後を想像するだけで、5年後10年後なんて考えていなかった。

 

自分が当たり前にしていなかったことを他人に求めていいのだろうか?

 

私は、彼の「今じゃない」に、残念ながら深く共感できてしまう。

だから、言えない。

 

私は自分がされたくないことはしたくない。

26歳のときにもし結婚を迫られていたら別れていたと思う。

 

私はいつでもフェアでいたいと思っているが、

そもそも恋愛において「フェア」なんて要素が存在するのだろうか?

 

惚れたら負け、と母によく言われる。

本当にその通りな気がする。

 

恋愛においてのルールブックを、だれか教えてほしい。

32歳になって、まさかまだ、わからないことがあるなんて、

26歳のときは思っていなかった。

 

難しい恋愛。